お悩みの部位から探す|長久手市長久手古戦場駅の整形外科・リハビリテーション科|長久手こせんじょう整形外科

〒480-1111愛知県長久手市山越101-1

0561-61-0707

求人案内
下層メインビジュアル(PC)

お悩みの部位から探す

お悩みの部位から探す|長久手市長久手古戦場駅の整形外科・リハビリテーション科|長久手こせんじょう整形外科

首の痛み

首は頭を支えるため負担がかかりやすく、長時間の姿勢不良や日々の生活習慣の積み重ねから骨の正しい位置からのずれが生じ痛みにつながることがあります。痛みの原因は骨や筋肉、血管、リンパ節の腫れなど様々です。自然に治ることもありますが、長引いたり繰り返したりする場合は注意が必要です。

肩・肘の痛み

年齢を重ねるとともに肩の痛みに困っている方はとても多いです。しかし、多くの方は適切な治療を受けず、放置されていることがあります。特に四十肩・五十肩は診断が難しい疾患です。ただ加齢のせいだと放置せずに、痛みを感じたらまずは当院へご相談ください。

手・指の痛み

手の痛みは、手の構造や機能に関わる様々な要因によって引き起こされます。 また、手の痛みの原因は様々で疾患、外傷、炎症、神経障害、筋肉や腱の問題などによって発生することがあります。日常の動作、例えばボタンをはめるなど細かい動作をうまくできなくなった、起床時に手のこわばりを感じる、動かすと痛いなどの症状がある場合には早めに当院へご相談ください。

腰・股関節の痛み

腰の痛みは、腰の構造や機能に関わる様々な要因によって引き起こされます。 また、腰の痛みの原因は様々で疾患、外傷、炎症、神経障害、筋肉や腱の問題などによって発生することがあります。日常の動作、例えばボタンをはめるなど細かい動作をうまくできなくなった、起床時に腰のこわばりを感じる、動かすと痛いなどの症状がある場合には早めに当院へご相談ください。

膝の痛み

膝は、人間の体の中でも負担の大きい部位の一つです。加齢によって軟骨がすり減り、体重がかかるたびに軟骨の下の骨同士がこすれ合って痛みを生じたり、こわばったりするようになります。自身の体を支えてくれる関節のため、日常生活の動作の中で膝に痛みや違和感があったり、腫れがあったりするような場合は、放置せずに当院へご相談ください。

足の痛み

足や足先、足の裏などの下半身に生じる痛みやしびれは、血行不良や神経の異常など様々な原因があります。一時的な症状であれば心配ないことも多いですが、頸椎や腰椎の病気が原因の場合もあります。痛みが続くようであれば、早めに当院へご相談ください。

TOP